先日、kindleunlimitedに登録しました。だって2か月199円だったので。
とりあえず登録中に読みたいミステリを自分のためにピックアップ!してみました。
定番をメインに結構読めるのでびっくり。
書き始めたら異様に長くなって全然根気が続かないので海外編と国内編に分けてみることにしました。(とはいえ海外編だけで挫折しとったら笑ってください)
アガサ・クリスティー
まずはアガサ・クリスティー 定番中の定番。でもまだ青空文庫ではないのであります。無料で読めるのはありがたい。
灰色の脳細胞で有名なポアロシリーズ。
ポワロ登場!とあるから、ここから読み始めるべきかと思ったがそうではないようで、短編集だった。
ポアロはすでに名探偵でつねにシャレオツでちょい嫌味でヘイスティング君をいいように振り回す、いつものポアロでした。

- 作者: アガサ・クリスティ
- 出版社/メーカー: グーテンベルク21
- 発売日: 2012/12/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: アガサ・クリスティ
- 出版社/メーカー: グーテンベルク21
- 発売日: 2012/12/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: アガサ・クリスティ
- 出版社/メーカー: グーテンベルク21
- 発売日: 2012/12/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
思ったよりあるのでここら辺で。ミスマープルシリーズもありました。
ポアロシリーズってユーモアがあって面白い。ABC殺人事件では久しぶりに会ったポアロとヘイスティングが、お互いに変わらないな!と言いつつ白髪や薄毛について気にしあうという・・・思わず笑ってしまう。
この間、おすすめされていたスタイルズ荘の怪事件については残念ながら読み放題ではありませんでした。
シャーロックホームズ
お次は、聖書の次に読まれている?という噂のコナンドイルシャーロックホームズシリーズ
あんまり長くなるので、表示を変えてみました。「今すぐ購入」しなくていいんですよ!だって、kindleunlimitedで読めますよ、っチュー話なんだから。
最後の奴はおそらく明治とか大正の時代に翻訳されたシャーロックホームズっぽい。
シャロックホルムスになってるわーあとで中見てみよう。読むのは骨が折れそう・・・
エラリークイーン
残念ながらすべて未読。
X,YときてZはないんか~い!と突っ込みたい。
GKチェスタートン
読んだことないけど、ブラウン神父シリーズの第一作らしい。短編集なので初めの一冊に最適の予感。
エドガー・アラン・ポー
青空文庫でも読めるけど・・・古典の名作ですな。黄金虫は読んだけどほかは未読。
目暮警部?ノンノンメグレ警視シリーズ
コナン君でおなじみの目暮警部の元ネタ。メグレ警視。
なんかもう、あっぱれだよ!!青山先生!
ジェフリー・ディーヴァー
最後に新しい人のものを。というか検索する私の知識がなさ過ぎて超有名な人しかひっかけてこれませんでした。
とりあえず海外編はこんなもんで!まずはポアロシリーズから攻めたいと思います。