iCHi's diary~本は読みたし、はかどらず~

主に読書録。読み終えた本がこのまま砂のように忘却の彼方に忘れ去られるのが申し訳ないので、書き留める。要は忘れっぽい読者の読書日記。

「鬼ばばの島」かまわんとならんもんが、おらんのはええ

今井恭子の児童書「鬼ばばの島」を読んだ。

 

すべてをすてても、やさしさはすてられない。

青海原の小さな島に、大きな鬼ばばが一人くらしていた。
「かまわんとならんもんが、おらんのはええ」と言いながらも、島に流れ着くあれやこれやをついつい拾って世話してしまう・・・・・・。
第1章 やっかいなもん、ひろうてしもた
第2章 とんでもないもん、ひろうてしもた
第3章 なさけないもん、ひろうてしもた
第4章 うっとうしいもん、ひろうてしもた
あるがままに生きるおそろしい鬼ばばの、愛情深い4つの物語。

 

大海原に浮かぶ小さな島に一人暮らす鬼ばば。

自分の夫をぺろりと食べてしまった鬼ばば。

だんだん大飯を食べるようになった子どもをひょうっと投げ捨てた鬼ばばさま。

そうしてひとり「かまわんとならんもんが、おらんのはええ」

 

前半いきなり「鬼の所業」か!と思うが、実は赤子に乳をあげるためにやむなく夫を食べたのだし、(まずかったらしいけど)子どもは「ここで暮らすよりも幸せになる」と信じでて「自分がさらった人間の子ども」というふりをして浜辺で一芝居し(実際に彼女はそのせいで村人から攻撃されて怪我をする)置いてきたのだ。

 

そして最後に一人になった時

「かまわんとならんもんが、おらんのはええ」

 

そんな鬼ばばの島に、若者、おばあさん、犬などが次々と流れ着く。

 

鬼ばばは

「やっかいなもんひろってしもうた」と言いつつ

「死なれてはかなわん」と言いつつ

その遭難者たちをかいがいしく世話をやく。

 

強がりだから「かまわんといかんもん」のお陰で心がぽっかり暖かくなる、そんな気持ちは表現できず、自分でもその気持を持て余してしまう。

(かわいいとこあるのよ、彼女)

 

でも毎回、おばばがこの生活を受け入れ始める頃に毎度毎度、島からでていくのだ。

 

いつまでも手元に置いておきたいけれど、手放す切ない母心。

全然鬼じゃないのよ。むしろこの鬼ばばは私ですか?と言いたいくなる。

 

ただ、最後にやってきた犬はちょっと違う。

鬼ばばは今度は手放すのではなく犬とともに自分が旅立つことを決意するのだ。

 

ばばはお腹に犬をちょこんと乗せ(サイズ感!)仰向けで海に浮かんでどこかたどり着いた先で犬と新生活を始めるのである。

 

児童書と言いつつも、母親に刺さる内容だと思う。子どもが朗読してくれたら泣く。

 

今育児でてんてこまいの人はきっと「少し一人にしてほしい」と思ってるだろうが「かまわんといかんもん」がない生活は寂しいかもしれない。

ただ振り返っても戻りたいとは思わながなー

 

次に読む本

全然関係ないけど、ヤングジャンプが半額になっているのでキングダムに手を出そうかどうか悩んでいる。

いや72巻か・・・読めるかな・・・とりあえず無料のところまでは読むか。

www.amazon.co.jp