iCHi's diary~本は読みたし、はかどらず~

主に読書録。読み終えた本がこのまま砂のように忘却の彼方に忘れ去られるのが申し訳ないので、書き留める。要は忘れっぽい読者の読書日記。

「三体・暗黒森林」~なぜ人類は宇宙人と遭遇できないか~

いやいや、さてもさてもスケールのでかいものを読んだ!

さすが、三国志西遊記を産んだ国だわ。

 

三体Ⅱ 黒暗森林(上)

三体Ⅱ 黒暗森林(上)

 

人類に絶望した天体物理学者・葉文潔(イエ・ウェンジエ)が宇宙に向けて発信したメッセージは、三つの太陽を持つ異星文明・三体世界に届いた。新天地を求める三体文明は、千隻を超える侵略艦隊を組織し、地球へと送り出す。太陽系到達は四百数十年後。人類よりはるかに進んだ技術力を持つ三体艦隊との対決という未曾有の危機に直面した人類は、国連惑星防衛理事会(PDC)を設立し、防衛計画の柱となる宇宙軍を創設する。だが、人類のあらゆる活動は三体文明から送り込まれた極微スーパーコンピュータ・智子(ソフォン)に監視されていた! このままでは三体艦隊との“終末決戦”に敗北することは必定。絶望的な状況を打開するため、前代未聞の「面壁計画(ウォールフェイサー・プロジェクト)」が発動。人類の命運は、四人の面壁者に託される。そして、葉文潔から“宇宙社会学の公理”を託された羅輯(ルオ・ジー)の決断とは? 中国で三部作合計2100万部を突破。日本でも第一部だけで13万部を売り上げた超話題作〈三体〉の第二部、ついに刊行!

 

あらすじを書くのも大変なSF超大作であった。

なにせ、まず登場人物の名前を正しく読めている自信がない。なまじ漢字なだけに。

ちなみに、私はずっと主人公「羅輯」の名前を「がしゅう」と呼んでいた。

だって、kindleがそう読み上げるんだもん。(ホントはルオ・ジーなんだね。上のあらすじを見て知る。

 

そんな、ちょっとどうかと思うレベルの読者でさえも十分惹きつけるエンタメばっちりの本書。

前作の一部よりずっと(分厚くて引くけど)読みやすくて面白い!

 

前作でも主人公をすくった史強兄さんが、めっちゃいい感じの人になっててイメージ一新。出てくるキャラクターの中では一番好きだ。


前作では悪役の似合う名脇役「白竜」のようなイメージだったが、

今作ではワイルドだけど本質を見抜く賢さを秘めた信頼おける兄貴分という要素が加わって、今「渡辺謙」くらいに格上げ。ステキ。

チョイスが共感を得られてないことはなんとなくわかる。

ちなみに白竜さんがわからない人のための参考はこちら

 

【投票結果 1~38位】悪役がハマる俳優ランキング!日本で最も悪人が似合う俳優は誰? | みんなのランキング

 

 面壁者に選ばれた羅輯の「妄想の恋人」を練り上げるシーン、面白かったなぁ。

それから、たった一人で三体文明と地球の命運をかけた取引を行うシーン、そのあと史強兄さんに、なぜ、人類が地球外生命と出会うことがないのかという「暗黒森林理論」を語るんだけど、かっこいいいしめちゃくちゃ納得。

 

なるほどね~~~

 

なんとなく、宇宙人はいないんじゃなくて出会えないだけだという話は聞いたことあるけど、簡単に言うと「地球はまだ見つけられてないだけ」らしい。

なぜなら、出会って即つぶしあわなければ生き残れないからだ。


敵がたくさんの暗黒森林でどうすることが一番生存の確率が高いか、と考えればわかるはず、友好的な関係を結ぶ理由がないというのが暗黒森林理論。

 

これ、ぜひ読んでみてほしい。

説明しきれないけど、ちょっとした衝撃を受ける。

 

他にも、未来の地球(地上では生きられなくて地下に樹状の社会を作っている)の描写や宇宙船の様子(すべての部屋は同じつくりの球体でどこでも必要なディスプレイなどが呼び出せる)とかワクワクする要素もたくさん。

 

未来の生活ではあらゆるものに映像を映すことができ、広告が表示される。

っていうのは筒井康隆のこの小説を思い出した。

静寂を手に入れるために無音のレコードを大枚はたいて買わないといけない。ってやつです。

 

にぎやかな未来 (角川文庫)

にぎやかな未来 (角川文庫)

 

 

確かに近い将来、広告はより特定の個人向けにキュレーションされていくだろうし、Googleグラスみたいなもので視界全面なんらかの情報が表示されつたけることも想像にかたくない。

 

 

この本によると、コンタクトレンズがディスプレイになる未来ももうすぐそこらしい。

 

こちらの三体では、眼鏡をかけてる人など居なくなってしまうらしいけど。

 

第一部の暗くてどんよりした雰囲気が第二部では、ワクワクするような未来を見せてくれて楽しい。

三体文明の力は圧倒的なのだが、それでもなんか希望がありそうなそんな終わり方だった。

 

こうなるとどんだけ厚くても第三部が待ち遠しい。

 

さてさて。最後に超私事だがまたしても今回のブログの下書きを消してしまった。

いえね、前作の感想も何故か消しちゃって、ショックすぎて半月ほどブログを更新できなかったんですわ。

たいしたこと書いてないっちゃ、ないんすけどね。

どうせ、難しかったーってことを書いてるだけなんだけどさ、何故三体についてだけ…何故か下書き保存を失敗するんだろうか…

 

はっ!智子?智子の妨害なのね!!

 

智子は三体世界から送り込まれた超小型コンピューターなのだが、詳しくはぜひ本書を。