段々と寒くなってきました。福岡でも今週は雪が降るかもしれないそうです。
いよいよ年末、、、楽しい予定(主婦の飲み会[E:heart02])とメンドクサイ予定(年賀状とか大掃除とか)と遠めに見つひ日々のことに振り回されております。
そうそう、今年の読書生活も振り返らなくては。誰からも必要とされていないことは熱心に。これが私のポリシーなんで。ちがうか。
今年の目標の一つは、「村上春樹か大江健三郎をどっちか一つでも読む」でした。
で、読んでみたのがこれ。村上春樹翻訳のこの絵本。
ポテト・スープが大好きな猫 著者:T. ファリッシュ | |
![]() |
とても魅力的な、女王様のような飼い猫とおじいさんの静かなお話。ちょっとプライドの高い猫に振り回されつつ愛しちゃってる。みたいな。
絵もかわいいしスキだわ~
翻訳者村上春樹さんがニューヨークでたまたま見つけて気に入った絵本だそうな。
後書きに絵本のいいところが書いてあって、なんとなく私のイメージする村上春樹さんと印象が違った。なんだ、いい人じゃん、まともじゃん。(今まではどんな悪い印象だったのか、私)
翻訳絵本だけど、とりあえず目標達成ってことで。
本当は今年話題のあの大作も手にとって見たいけど。読みきれない気がする・・・
1Q84 BOOK 1 著者:村上 春樹 | |
![]() |
あの大作。いきなり1890円×2はだせん、というのが主婦的読書感(こういうのは読書 感とは言わない)